令和5年2月24日(金)に、目黒区中小企業センター 区民センターホールで行われる「令和4年度 東京都小学校特別活動研究会 研究発表大会」の案内ができました。大会は、会場とオンライン配信のハイブリッド型ですが、参加希望の方は、2月22日(水)までに、本会ホームページの「研究発表会・研究授業」より、事前の参加登録をお願いします。
カテゴリー: 研究発表会
令和3年度 研究発表大会
2月25日(金)、大田区立入新井第五小学校において、東京都小学校特別活動研究会の令和3年度の研究発表大会を行いました。新型コロナウイルス感染症防止対策として、急遽,オンライン配信との併用による発表となりましたが、総勢100名を超える皆様にご参会いただきました。また、ご多用の中、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 安部 恭子 先生には、「多様な人々と協働し、よりよく生きる力を育む特別活動〜今だからこそ求められる特別活動の豊かな実践〜」の演題でご講演いただきました。本会会長・大田区立入新井第五小学校長 岡野 範嗣 並びに副会長、役員一同、心より感謝申し上げます。
なお、当日の様子は下記のYouTubeからご覧頂けます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzjXKmRMEcLWtEwpBw7yByjdjSVn-k22c

オンラインと併用

岡野会長 挨拶

大田区教育委員会指導課長 岩崎 政弘 様

初のハイブリッド配信

クラブ活動部

学校行事部

安部 恭子先生の講演
研究発表大会 開催方法変更のお知らせ
令和3年度東京都小学校特別活動研究会研究発表大会は、集合対面で予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、Zoomによるオンライン開催に変更させていただきます。なお、オンラインで参加される方も、下記より事前登録をお願いします。すでに事前登録されている方は必要ありません。
オンライン参加していただくためのミィーティングIDとパスコードは、事前登録していただいた方にメールでお知らせします。なお、当日の発表大会の様子については、後日、YouTubeで配信します。本会ホームページよりご覧ください。
記
1 日時 令和4年2月25日(金) 13時45分〜16時40分
2 開催方法 オンライン(Zoom配信)
3 事前登録 下記のフォームより登録してください。ZoomのミィーティングIDとパスコードをメールで送ります。
事前登録フォーム
令和3年度 研究発表会・研究授業一覧
今年度の研究発表会・研究授業の予定が決まりました。東京都小学校特別活動研究会では、特別活動を学ぶ仲間を広く募集しています。興味のある方は,是非ご参加ください。なお、参加を希望される方は、研究発表会・研究授業のページより事前登録をお願いします。
令和3年度 研究発表会 令和4年 2月25日(金)大田区立入新井第五小学校
学級活動部 令和3年10月28日(木)14:30 中央区立月島第二小学校 第4学年学級活動(1) 令和3年12月 2日(木)14:05 足立区立千寿第八小学校 第3学年学級活動(1)
児童会活動部 令和3年11月16日(火)14:40 世田谷区立松原小学校 代表委員会 令和3年12月 7日(火)14:25 葛飾区立金町小学校 代表委員会
クラブ活動部 令和3年11月19日(金)14:25 目黒区立八雲小学校 手芸クラブ 令和3年12月 7日(火)14:30 足立区立古千谷小学校 紙飛行機クラブ
学校行事部 令和3年10月27日(水)13:35 中央区立有馬小学校 第6学年学級活動(3)移動教室事前指導 令和3年12月21日(火)13:45 北区立西浮間小学校 第1学年学級活動(3)学芸会事後指導
研究大会動画配信
2月16日(火)に行われた令和2年度 東京都小学校特別活動研究会 研究発表大会の動画配信を開始しました。
研究発表会のご案内(最終案内)

令和2年度の研究発表会の最終案内ができました。下記よりダウンロードできます。また、参加を希望される方は、できるだけ事前の申し込みをお願いします。申し込みフォームは、このサイトの「研究発表会・研究授業」のページにございます。
令和3年度 研究発表大会
2月25日(金)、大田区立入新井第五小学校において、東京都小学校特別活動研究会の令和3年度の研究発表大会を行いました。新型コロナウイルス感染症防止対策として、急遽,オンライン配信との併用による発表となりましたが、総勢100名を超える皆様にご参会いただきました。また、ご多用の中、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官 安部 恭子 先生には、「多様な人々と協働し、よりよく生きる力を育む特別活動〜今だからこそ求められる特別活動の豊かな実践〜」の演題でご講演いただきました。本会会長・大田区立入新井第五小学校長 岡野 範嗣 並びに副会長、役員一同、心より感謝申し上げます。
なお、当日の様子は下記のYouTubeからご覧頂けます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLzjXKmRMEcLWtEwpBw7yByjdjSVn-k22c







研究発表大会 開催方法変更のお知らせ
令和3年度東京都小学校特別活動研究会研究発表大会は、集合対面で予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、Zoomによるオンライン開催に変更させていただきます。なお、オンラインで参加される方も、下記より事前登録をお願いします。すでに事前登録されている方は必要ありません。
オンライン参加していただくためのミィーティングIDとパスコードは、事前登録していただいた方にメールでお知らせします。なお、当日の発表大会の様子については、後日、YouTubeで配信します。本会ホームページよりご覧ください。
記
1 日時 令和4年2月25日(金) 13時45分〜16時40分
2 開催方法 オンライン(Zoom配信)
3 事前登録 下記のフォームより登録してください。ZoomのミィーティングIDとパスコードをメールで送ります。
事前登録フォーム
令和3年度 研究発表会・研究授業一覧
今年度の研究発表会・研究授業の予定が決まりました。東京都小学校特別活動研究会では、特別活動を学ぶ仲間を広く募集しています。興味のある方は,是非ご参加ください。なお、参加を希望される方は、研究発表会・研究授業のページより事前登録をお願いします。
令和3年度 研究発表会 |
令和4年 2月25日(金)大田区立入新井第五小学校 |
学級活動部 |
令和3年10月28日(木)14:30 中央区立月島第二小学校 第4学年学級活動(1) |
令和3年12月 2日(木)14:05 足立区立千寿第八小学校 第3学年学級活動(1) |
児童会活動部 |
令和3年11月16日(火)14:40 世田谷区立松原小学校 代表委員会 |
令和3年12月 7日(火)14:25 葛飾区立金町小学校 代表委員会 |
クラブ活動部 |
令和3年11月19日(金)14:25 目黒区立八雲小学校 手芸クラブ |
令和3年12月 7日(火)14:30 足立区立古千谷小学校 紙飛行機クラブ |
学校行事部 |
令和3年10月27日(水)13:35 中央区立有馬小学校 第6学年学級活動(3)移動教室事前指導 |
令和3年12月21日(火)13:45 北区立西浮間小学校 第1学年学級活動(3)学芸会事後指導 |
研究大会動画配信
2月16日(火)に行われた令和2年度 東京都小学校特別活動研究会 研究発表大会の動画配信を開始しました。
研究発表会のご案内(最終案内)
令和2年度の研究発表会の最終案内ができました。下記よりダウンロードできます。また、参加を希望される方は、できるだけ事前の申し込みをお願いします。申し込みフォームは、このサイトの「研究発表会・研究授業」のページにございます。