学校行事部 研究授業2

 12月21日(火)、北区立西浮間小学校で、学校行事部の2回目の研究授業・研究協議会が行われました。1年生の学芸会の事後指導として、学級活動(3)の授業を行いました。講師の元東京都小学校特別活動研究会・学校行事部長 齋藤 厚代先生から、学校行事における事前・事後指導の重要性などについてご指導いただきました。

クラブ活動部 研究授業2

 12月7日(火)、足立区立古千谷小学校でクラブ活動部の2回目の研究授業・研究協議会が行われました。紙飛行機クラブの活動を見合い、研究協議会では、講師の有明教育芸術短期大学 教授 長田 信彦先生から指導をいただきました。

児童会活動部 研究授業2

 12月7日(火)、葛飾区立金町小学校で児童会活動部の今年度2回目の研究授業・研究協議会が行われました。代表委員会で全校集会の話合い活動が行われ、研究協議会では、講師の東京都小学校特別活動研究会 元会長・棚田 政治先生の指導をいただきました。

学級活動部 研究授業2

 12月2日(木)、足立区立千寿第八小学校で学級活動部の2回目の研究授業が行われました。授業では、振り返りにタブレットPCを活用するなど、新たな工夫を取り入れた話合い活動が行われました。講師の東京都教職員研修センター 教授 梶 千枝子先生からは、終末の助言についての指導に加え、令和の日本型学校教育の目指す方向性についてもご指導いただきました。

クラブ活動部 研究授業1

 11月19日(金)、目黒区立八雲小学校でクラブ活動部の研究授業が行われました。手芸クラブの活動を通して、研究主題「よりよい人間関係や生活をつくり、自己のよさを生かすクラブ活動」に迫る手だての工夫を検証しました。今回も有明教育芸術短期大学 教授 長田 信彦先生にご指導いただきました。

児童会活動部 研究授業1

 11月16日(水)に世田谷区立松原小学校で、児童会活動部の研究授業が行われました。代表委員会の「あいさつキャンペーンをしよう」の活動について、話合い活動を行いました。研究協議会では、講師の有明教育芸術短期大学 教授 長田 信彦先生から、児童会活動の意義や進める上でのポイントを丁寧に指導していただきました。