特別活動とは

1.育む力
人間関係形成・社会参画・自己実現

人間関係形成…お互いに違いを認め合い、共に生きる力。

社会参画…所属する集団や社会を他者と協力し、よりよくする力。

自己実現…なりたい自分に向けて、努力する力。

2.4つの活動
学級活動・児童会活動・クラブ活動・学校行事

 特別活動は、学校生活の基盤となる学級づくりに欠かせない「学級活動」、子供たちで組織し、自治的に運営する「児童会活動」、異学年の友達と共通の興味を追究し、学校生活に潤いをもたらす「クラブ活動」、集団での取組、地域や自然、様々な人との交流などを通して、学校文化をつくる「学校行事」の4つの活動を連携させることで、「人間関係形成・社会参画・自己実現」の力が育まれます。

3.共生社会の担い手

 特別活動を通して、力を身に付けた子供たちが、予測が難しいと言われる未来を、様々な人と違いを認め合い、協働して切り開く「共生社会の担い手」となります。

 今こそ、特別活動が求められています。

コメントは受け付けていません。